価格は税抜価格となります。
高さ6M以上の木、及び松、マキ等の散らし玉仕立て等の特殊樹種は、別途お見積り致します。
カットゴミは、45リットル/1袋 400円です。お客様で、処分の場合、料金は発生しません。
最低注文金額は、3,000円以上(税抜き)から承ります。お気軽に!
植木の移植を行っております。基本的な植木の移植の時期は、針葉樹で2月~4月。10月~11月、常緑樹は3月~5月、常緑樹の場合寒さに弱いので、霜があがらなくなってきてから行います。落葉樹は2月~4月、10月~12月となります。落葉樹の場合葉が落ちている冬の時期に行います。小さな木なら根に土がつかない状態でも大丈夫です。なるべく根を傷めないように根鉢を崩さないように掘りあげます。大きな木でも丁寧に細根を残して掘りとります。
植木の移植は適している時期のみ動かす事が出来ます。移植の時は枝葉の蒸散を抑えるため根の状態を見ながら葉を落として、根鉢を壊さない様に慎重に掘り上げて行きます。
※植木の移植に掛かる費用は大きさや樹の種類、移植する現場の状況によって大きく変わってきますのでご相談いただいてから現地を拝見させていただいてお見積りとなります。
お見積りは無料ですのでお気軽にお問い合せください。
上の写真は2018.3.3(富里市H様邸)で行った移植の施工例です。
新居に引越しの為、桃の移植工事をさせていただきました。苗木をお客様自身で植えて10年近く経っているとのことでした。ブロック塀の見切りがあるため、片側はかなり根を切らなければ、掘り取れない状況でした。幹巻き(幹から水分の蒸散を防ぐ)と発根促進剤を使いました。芽が出ている写真は6月1日の物です。無事にお花も咲き、新芽も青々と…
お客様からの感想…
ジョイフル本田富里店に入っている庭師さんです。ガーデンセンターでグリーン担当者様から紹介されてお願いしました。元気に芽が出てお花まで咲きました。今は実も成りてます。前より元気になったみたい!広風苑さんありがとうございます。
季節の1年草とリーフのスリットバスケット
1個 \12,800(税抜)~施工費・材料費込み
送料は別途 距離、個数によりお見積致します。
▼画像クリックで拡大表示します。
お店にて引き取りの場合、お庭の剪定や工事とセットの場合、送料無料!